ポコルニゾルターン(その他表記)Pokorni Zoltán

現代外国人名録2016 「ポコルニゾルターン」の解説

ポコルニ ゾルターン
Pokorni Zoltán

職業・肩書
政治家,元高校教師 フィデスハンガリー市民連盟副党首 元ハンガリー教育相

国籍
ハンガリー

生年月日
1962年1月10日

出生地
ブダペスト

学歴
ロラーンド・エトヴェシュ大学

経歴
1987〜94年高校で国語教師を務める。教育改革に取り組むため、’94年政界入り。’98年7月ハンガリー教育相に就任。硬直的だった社会主義時代の高等教育制度を改め、多様な学び方の提供を指揮する。2000年に公表された“1999年国際数学・理科教育調査”では、ハンガリーが数学、理科ともに飛躍的に順位を上げ注目を浴びる。2001年退任。この間、1994年よりフィデス・ハンガリー市民連盟副党首、2001〜2002年党首。2003年より再び副党首を務める。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む