ポルツス(その他表記)Portus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ポルツス」の意味・わかりやすい解説

ポルツス
Portus

古代イタリアの港。テベレ川堆積土オスチア港が危険になったため,ローマ皇帝クラウディウス1世 (在位 41~54) のときオスチア北方に突堤が築かれ,人工港として建設され,ローマの外港として重要な役割を果した。トラヤヌス帝 (在位 98~117) が補強,次第に都市としても発展した。 408年西ゴートのアラリック1世に攻略されたがまもなく復興。9世紀には沈泥のため役に立たなくなったが,1618年トラヤヌス運河が浚渫され,港として再開された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android