ポルティナーリ祭壇画(読み)ポルティナーリさいだんが(その他表記)Portinari triptych

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ポルティナーリ祭壇画」の意味・わかりやすい解説

ポルティナーリ祭壇画
ポルティナーリさいだんが
Portinari triptych

「キリスト降誕」を主題としたフーゴーファン・デル・グース作の3翼祭壇画。メディチ家のトマソ・ポルティナーリの依頼を受け,1475~76年頃に制作され,フィレンツェサンタ・マリア・ノベラ聖堂に納められた。側面パネルに寄進者ポルティナーリの家族が描かれている。現在フィレンツェのウフィツィ美術館蔵。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む