ポート・ケンブラ(読み)ぽーとけんぶら(その他表記)Port Kembla

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ポート・ケンブラ」の意味・わかりやすい解説

ポート・ケンブラ
ぽーとけんぶら
Port Kembla

オーストラリア南東部、ニュー・サウス・ウェールズ州の工業都市ウロンゴング工場港湾地区。同国最大の鉄鋼業がある。1900年建設の港湾は、ウェスタン・オーストラリア州のポート・ヘッドランドから鉄鉱石を移入し、石炭および鉄鋼製品を輸出する。47年にウロンゴングに合併

[谷内 達]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ポート・ケンブラ」の意味・わかりやすい解説

ポートケンブラ

「ウロンゴング」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のポート・ケンブラの言及

【ウランゴング】より

…このほか銅精錬や化学など各種工業が発達する。ポート・ケンブラが工業地区・港湾地区で,鉄鉱石をポート・ヘッドランド(ウェスタン・オーストラリア州北西部)から移入し,石炭および鉄鋼製品を輸・移出する。ウランゴング大学(1962創立)がある。…

※「ポート・ケンブラ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む