ポートレイジャム(読み)ぽーとれいじゃむ(その他表記)Port Radium

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ポートレイジャム」の意味・わかりやすい解説

ポート・レイジャム
ぽーとれいじゃむ
Port Radium

カナダ、ノースウェスト・テリトリーズ中西部の鉱山町。ポート・ラジウムともいう。グレート・ベア湖東岸、北緯66度、北極圏上に位置する。北米最大のウラン産地であり、旧名エル・ドラドという。1930年ピッチブレンド鉱石発見され、ラジウム、ウラン鉱の発見で現地名に変改された。鉱石はオンタリオ湖畔ポート・ホープで精錬される。

[山下脩二]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む