ポーリン寺(読み)ポーリンじ

世界の観光地名がわかる事典 「ポーリン寺」の解説

ポーリンじ【ポーリン寺】

香港西方のランタオ島(大嶼山、ダーイユーサーン)にある、香港最大の仏教寺院。世界最大のブロンズ青銅)の大仏がある。この寺院は標高520mにあるが、東涌からケーブルカー「ゴンピン360」が通っている。境内にある斎堂では、精進(しょうじん)料理が味わえる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む