ポールドゥーリー(その他表記)Paul Dooley

20世紀西洋人名事典 「ポールドゥーリー」の解説

ポール ドゥーリー
Paul Dooley


1928.2.22 -
俳優
ウェストバージニア州パーカースバーグ生まれ。
ウェストバージニア大学で学び、コメディ・ライターから俳優に転向する。「三文オペラ」でニューヨーク舞台に立ち、セコンド・シティのメンバーとなる。「ヤング・ゼネレーション」(1979年)のデニス・クリストファーの父親役や「ポパイ」(’80年)のウィンピー役で知られ、「Health」(’80年)で主演を務める。PBS児童番組「エレクトリック・カンパニー」のクリエータやライターを務め、産業映画や1000以上のラジオ・コマーシャルを製作するオール・オーヴァー・クリエーションを所有する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む