マイクロゾーニング(その他表記)microzoning

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マイクロゾーニング」の意味・わかりやすい解説

マイクロゾーニング
microzoning

地盤条件などを考慮して,予測される地震動の強さや建物被害率の分布を地図上に表すこと(→防災地図)。地盤の種類によって地震動の性質が大きく変化することに着目した,防災を目的とする地震対策の一つ。詳細な地質調査と過去に起こった地震の震度分布に基づいて推定された地震被害の危険度を地域ごとに区分けする。地盤の液状化や火災延焼度など項目は詳細にわたる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む