マイナンバーとプライバシー

共同通信ニュース用語解説 の解説

マイナンバーとプライバシー

マイナンバー制度では個人情報を守るため、システムにアクセスできる人を制限するほか番号の不正利用を監視する「個人情報保護委員会」を新設し、罰則を強化する。法律で認められている場合を除き、本人同意があったとしても、他人に番号の提供を求めたり、収集したりすることは禁じられている。番号が漏えいして不正に使われる恐れがある場合は、番号を変更することができる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む