マエケン体操(読み)まえけんたいそう

知恵蔵mini 「マエケン体操」の解説

マエケン体操

「マエケン」の愛称で知られるプロ野球選手(投手)の前田健太が、投球前にウォーミングアップとして行っているストレッチ。前傾姿勢をとり、両腕肩甲骨から大きく回すように動かす動作を繰り返す。前田がPL学園高等学校在籍時に理学療法士の薦めで始めたもので、肩甲骨の可動域を広げて柔軟性を高め、投球時に必要な動作をスムーズにする効果があるとされる。プロ入り後も、広島東洋カープ時代、ロサンゼルス・ドジャース時代を通して継続しており、その独特の動きで注目を集めている。

(2016-3-16)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む