マカロワ(その他表記)Makarova, Natalia Romanovna

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マカロワ」の意味・わかりやすい解説

マカロワ
Makarova, Natalia Romanovna

[生]1940.10.21. レニングラード
ロシアの舞踊家。 1959年 A.ワガノワ・バレエ学校を卒業,レニングラード・バレエ団に入団,ほどなくプリマ・バレリーナとなる。 65年バルナ国際バレエ・コンクールで第1位,功労芸術家の称号を得たが,70年同バレエ団のロンドン公演中に亡命。アメリカン・バレエ・シアターに参加し,ロイヤル・バレエ団などでも客演,人気を得た。また『バヤデルカ』を改訂上演するなど,ロシア・バレエの紹介にも努め,92年引退した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む