マシューバーニー(その他表記)Matthew Barney

現代外国人名録2016 「マシューバーニー」の解説

マシュー バーニー
Matthew Barney

職業・肩書
映画監督,現代美術家

国籍
米国

生年月日
1967年3月25日

出生地
カリフォルニア州サンフランシスコ

学歴
エール大学卒

受賞
ヒューゴ・ボス賞(第1回)〔1996年〕,カイザー・リング賞〔2007年〕

経歴
エール大学で初め医学を学ぶが、アートに転向。一方、大学ではフットボール選手特待生としても活躍した。ニューヨークで活動し、ビデオ、インスタレーション彫刻、パフォーマンスなど幅広い分野で活躍。欧米で数多くの個展を開くほか、1993年、’95年ホイットニー美術館隔年展、’93年ベネチア・ビエンナーレにも参加。’96年国際現代美術賞“ヒューゴ・ボス賞”を受賞。作品に服装倒錯者スチュワーデスギリシャ神話サテュロスなどを登場人物とするビデオの連作「クリマスター(こう丸の懸垂筋)」や、5部作の長大な映像作品「クレマスター」シリーズがある。2006年のドキュメンタリー映画「マシュー・バーニー:拘束ナシ」では公私にわたるパートナーの歌手ビョークと共演した。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android