マゼラン計画(読み)マゼランけいかく(その他表記)Magellan project

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マゼラン計画」の意味・わかりやすい解説

マゼラン計画
マゼランけいかく
Magellan project

1989年5月に打ち上げられた探査機「マゼラン」によるアメリカ金星探査計画。 15ヵ月かかって金星に到着した後,8ヵ月間,マイクロ波レーダーを使って金星表面の詳しい地図を作り,地球に送ってきた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む