マダーレーキ

化学辞典 第2版 「マダーレーキ」の解説

マダーレーキ
マダーレーキ
madder lake

アカネの根からとったアリザリン金属錯体で,レーキ顔料の一種.アリザリンレーキともいう(学術用語).結合した金属によって色は異なる(Al:赤,Ca:紫,Ba:赤紫,Cr:濃紫,Fe:黒紫,Mn:褐色,Mg:紫など).水や普通の溶媒に不溶.耐水・耐熱性が大きく,顔料印刷インキ,塗料などに用いられる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

関連語 レーキ顔料

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マダーレーキ」の意味・わかりやすい解説

マダー・レーキ
madder lake

絵具色名一つ。アリザリンレーキと同じ。油彩絵具としてはピンク・マダー,ローズ・マダー,ディープ・マダーがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む