…多毛綱ケヤリ科の環形動物。俗にカワカムリ,マテという。北海道から東北地方に分布し,干潮線付近の岩盤の隙間などに多くの管がひと塊になって群生している。…
…ブラジル南部からアルゼンチンの北東部の山地原産のモチノキ科の常緑樹。マテ,パラグアイチャノキともいう。葉を熱気で乾燥し,砕いて茶(マテ茶)とする。…
※「まて」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...