マヌッチ(その他表記)Manucci, Niccolao

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マヌッチ」の意味・わかりやすい解説

マヌッチ
Manucci, Niccolao

[生]1639?. ベネチア
[没]1717. インド
イタリアの旅行家。1653年ベネチアを出て,1656年インドのスラト到着ムガル帝国アウラングゼーブ,シャー・アーラム1世時代のインドで人生を送り,『モゴル史』Storia do Mogorを残した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む