マメヅタラン(英語表記)Bulbophyllum drymoglossum Maxim.ex Okubo

改訂新版 世界大百科事典 「マメヅタラン」の意味・わかりやすい解説

マメヅタラン
Bulbophyllum drymoglossum Maxim.ex Okubo

岩壁や樹皮に着生する小型のラン科植物。葉は常緑で,シダマメヅタに似る。根茎は細長くはい,偽球茎はない。常緑の葉は楕円形,長さ1cm前後。5~6月,葉腋(ようえき)より長さ10mm弱の細い花茎を出し,1花をつける。花は淡黄色で径約4mm,下向きに開く。唇弁には紅紫斑がある。花粉塊は4個。関東以西の本州の表日本側,四国,九州,台湾,中国に分布する。

 マメヅタラン属Bulbophyllumは芽の中で二つ折り状になる葉,偽球茎の腋より出る花茎,可動性の唇弁,柄のない4個の花粉塊をもつことなどで特徴づけられ,熱帯から亜熱帯にかけて約1000種が報告されている。小型の花をもつ種類が多いが,花の大型のものはバルボフィルム,あるいはキルホペタルムCirrhopetalumの名で,いくつかの種が温室で栽培される。日本には6種ある。シコウランB.macraei (Lindl.) Reichb.f.は花が大きく,側萼片が長く約5cmあり,九州南部から琉球に分布する。ミヤマムギランB.japonicum (Makino) Makinoはシコウランをずっと小型にした花をもつ。ムギランB.inconspicuum Maxim.は花はマメヅタランに似るが,偽球茎があり葉も細長い。
執筆者:


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android