マラウイの戦闘

共同通信ニュース用語解説 「マラウイの戦闘」の解説

マラウイの戦闘

イスラム都市」をうたうフィリピンマラウイで昨年5月23日に始まり、過激派約1100人、軍・警察市民も含めると計約1300人が死亡。ロレンザーナ国防相は同10月23日に終結を宣言した。政府軍と交戦したのは、過激派組織「イスラム国」(IS)に忠誠を誓う地元組織のアブサヤフとマウテが中心だったが、国外からも戦闘員一部流入していたとされる。(マニラ共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む