マリオマット(その他表記)Mario Matt

現代外国人名録2016 「マリオマット」の解説

マリオ マット
Mario Matt

職業・肩書
元スキー選手(アルペン) ソチ五輪アルペンスキー男子回転金メダリスト

国籍
オーストリア

生年月日
1979年4月9日

出生地
フリルシュ

経歴
1999年20歳でアルペンスキーのW杯にデビュー。2000年代初めにショートカービングスキーをいち早く操り、回転のスペシャリストとしてアルペン大国オーストリアの中心選手として活躍。2001年、2007年世界選手権男子回転で優勝。2006年トリノ五輪は回転と複合出場。その後は怪我にも悩まされ、低迷する時期もあったが、そのたびに復活。2014年ソチ五輪回転で金メダルを獲得し、五輪のアルペン種目で史上最年長(34歳)王者となった。2014〜2015年シーズン終了後、引退。W杯通算15勝。190センチ、90キロの巨体ながら丁寧なターン定評があった。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む