マリ・クレールル・ゲ(その他表記)Marie-Claire Le Guay

現代外国人名録2016 「マリ・クレールル・ゲ」の解説

マリ・クレール ル・ゲ
Marie-Claire Le Guay

職業・肩書
ピアニスト

国籍
フランス

生年月日
1974年

経歴
2009〜2010年パリのアテネ座専属ピアニスト。2009年のモーストリー・モーツァルト音楽祭でのハイドン、モーツァルトの演奏好評を得る。クバイドゥーリナ作品の録音がある。優れたテクニック古典から現代音楽までこなす誠実な演奏に定評がある。1995年初来日。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む