マリ〔シリア〕(その他表記)Mari

山川 世界史小辞典 改訂新版 「マリ〔シリア〕」の解説

マリ〔シリア〕
Mari

前3~前2千年紀のシリア古代都市,およびそれを首都とする王国名称ユーフラテス川中流域のテル・ハリリと同定される。前2千年紀初期の王宮跡から2万枚を超える楔形文字粘土板文書が出土した。前18世紀バビロン第1王朝のハンムラビに征服されるまで,ユーフラテスの河川交通要衝として政治的重要性を誇った。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む