ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マルカム2世」の意味・わかりやすい解説
マルカム2世
マルカムにせい
Malcolm II
[没]1034
中世のスコットランド王。在位 1005~34年。マルカム1世の孫。ロージアンズおよびソルウェー湾以北のカンブリア地方を併合。イングランド王カヌートに服属。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...