マルチパラメーターフェーズドアレイレーダー(その他表記)multi parameter phased array radar

デジタル大辞泉 の解説

マルチパラメーターフェーズドアレイ‐レーダー(multi parameter phased array radar)

2種類の電波偏波)を同時に発射して雨量を正確に推定するマルチパラメーターレーダーと、広範囲を迅速に観測するフェーズドアレイレーダーを組み合わせた気象レーダー。急速に発達する積乱雲を約30秒間隔で観測し、20~30分先の集中豪雨竜巻出現の高精度な予測に活用される。マルチパラメーターフェーズドアレイ気象レーダー(MP-PAWR)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む