偏波(読み)ヘンパ(その他表記)polarization

翻訳|polarization

デジタル大辞泉 「偏波」の意味・読み・例文・類語

へんぱ【偏波】

電磁波の振動方向分布が一様でなく、一定の方向に限られている電磁波。電磁波が光の場合を特に偏光という。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 宮川

改訂新版 世界大百科事典 「偏波」の意味・わかりやすい解説

偏波 (へんぱ)
polarization

平面電磁波における電界の振動様態の分類の一つで,電界の振動方向に関するもの。光の場合には偏光という。平面電磁波では,電界は電波の進行方向と垂直な平面内で振動している。この振動方向がつねに同一方向を向いているとき,直線偏波という。電界が同じ大きさで,その方向が上記平面内で回転するとき,円偏波という。電界の大きさが変化しながら,その方向が回転するとき,楕円偏波という。地表近くを伝搬する直線偏波の電磁波においては,とくにその電界の振動方向が地表に水平のときに水平偏波,地表に垂直のとき垂直偏波と呼ぶ。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android