マルチメーター(その他表記)multimeter

改訂新版 世界大百科事典 「マルチメーター」の意味・わかりやすい解説

マルチメーター
multimeter

一つの計器で切換えスイッチを使い,複数の量を測定することのできる多機能計器のこと。テスターはその一種で,直流電圧電流抵抗,交流電圧を測定することのできるもので,さらに特殊な用途(例えば低周波出力,温度測定など)の付加機能を有する場合もある。ディジタル計器ではディジタルマルチメーターが代表例で,直流電圧,電流,交流電圧をディジタル表示できる。3~5桁の表示が可能でアナログ方式より精度がよい。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 平山

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む