マルナカホールディングス

共同通信ニュース用語解説 の解説

マルナカホールディングス

不動産事業を営む持ち株会社で、本社高松市。1973年設立で非上場。民間信用調査会社によると、資本金は5千万円で、2012年11月期単体決算(推定値)の売上高は4億7千万円。もともとは中四国でスーパーマルナカ」などを展開していたが、11年にスーパー部門をイオンに449億円で売却し、流通業から撤退した。その資金ホテルやゴルフ場開発などの投資に力を入れている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む