マージョリーハイアムス(その他表記)Marjorie Hyams

20世紀西洋人名事典 「マージョリーハイアムス」の解説

マージョリー ハイアムス
Marjorie Hyams


1923 -
米国のジャズ演奏家。
ニューヨーク生まれ。
別名Marjorie Hyams。
アトランティックシティでウディ・ハーマンに見い出され1944年ハーマンのファースト・ハードで活躍し、’45年自己のトリオで「ヒッコリー・ハウス」に出演。’47年オール女性のグループ「メリー・ルー・ウイリアムス」に加わり、カーネギー・ホールに出演し、レコーディングも行う。’49年ジョージ・シアリングのオリジナル5に参加し、’50年トランペッターのロリフ・エリクソンと結婚し、引退する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む