ミクソリディア旋法(読み)ミクソリディアせんぽう(その他表記)mixolydian mode

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ミクソリディア旋法」の意味・わかりやすい解説

ミクソリディア旋法
ミクソリディアせんぽう
mixolydian mode

音楽用語。 (1) ギリシア旋法一つで,1点ロ~ロの音域をもつ。 (2) 中世教会旋法の一つで,ト~1点トを音域とし,長調に似るが,第7度音が短7度であることを特徴とする。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む