ミサワリゾート

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ミサワリゾート」の意味・わかりやすい解説

ミサワリゾート

リゾート開発会社。ミサワグループ。ゴルフクラブ会員権販売を主力とする。1931年日本エタニットパイプ(管製造業)として設立。その後ヒューム管,ホーバスパイプ,マンホールなどを製造。1987年ミサワホームの系列に入るとともにリゾート事業部を新設し,ゴルフクラブ会員権の販売を開始。1988年ミサワリゾートに社名変更,与論島をはじめとするリゾート地の開発,別荘地分譲に本格的に乗り出したほか,1995年には子会社のミサワホーム群馬を吸収合併,総合リゾート企業を目指した。2005年リゾートソリューションに社名変更。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む