ミシサーガ(その他表記)Mississauga

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ミシサーガ」の意味・わかりやすい解説

ミシサーガ
Mississauga

カナダ,オンタリオ州中部,オンタリオ湖西岸,トロント南西郊にある都市。トロント大都市圏を構成する。 19世紀初期にミシサーガインディアンから買取った土地に入植。 1974年市政施行。元来はトロントの郊外住宅地だったが,現在は重要な工業地区形成。航空機,エンジンタービン,自動車,化学石油ゴム,鉄鋼製品などからスポーツ用品,印刷まで多様な工業立地トロント国際空港や港湾施設があるほか,高速道路,鉄道が集る交通上の要地でもある。人口 71万3443(2011)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む