みちのく潮風トレール(読み)ミチノクシオカゼトレール

デジタル大辞泉 「みちのく潮風トレール」の意味・読み・例文・類語

みちのくしおかぜ‐トレール〔みちのくしほかぜ‐〕【みちのく潮風トレール】

《「トレール」は森林原野などの小道の意》東北地方太平洋沿岸部の自然歩道愛称。青森県八戸市の蕪島から福島県相馬市の松川浦までを結ぶ。総延長は約700キロメートル。東北海岸トレール

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む