ミッキーマデン(その他表記)Mickey Madden

現代外国人名録2016 「ミッキーマデン」の解説

ミッキー マデン
Mickey Madden

職業・肩書
ミュージシャン

国籍
米国

出身地
カリフォルニア州

グループ名
グループ名=マルーン5〈MAROON5〉, 旧グループ名=カーラズ・フラワーズ〈Kara’s Flowers〉

学歴
カリフォルニア大学ロサンゼルス校

経歴
アダム・レビーン(ボーカル,ギター)、ジェシー・カーマイケル(キーボード)、ライアン・デューシック(ドラムス)でバンド・Kara’s Flowersを結成、ベースを担当。1997年にデビューし、ポップなギターサウンドを持ち味としたが、成功を得られなかった。その後、大学生活を送る中で様々な音楽に触れ、ジェームズ・バレンタイン(ギター)が参加してバンド名をMAROON5に改称。2002年アルバム「ソングス・アバウト・ジェーン」を発表、当初は騒がれなかったが、ラジオやライブを通じて評判が広がり世界中で1000万枚を超えるセールスを記録、2005年グラミー賞最優秀新人賞も受賞した。2006年にもデュオ/グループ・ボーカル部門最優秀ポップ・パフォーマンス賞で2回目のグラミー賞を獲得。同年デューシックが肩の怪我の悪化のため脱退し、マット・フリンが加入。2012年ジェシーの一時離脱を受けて、ツアーメンバーのPJ・モートン(キーボード)が参加、2014年ジェシーが復帰し、モートンも6人目のメンバーとして正式加入した。他のアルバムに「イット・ウォント・ビー・スーン・ビフォー・ロング」(2007年)、「ハンズ・オール・オーバー」(2010年)、「オーバーエクスポーズド」(2012年)、「V」(2014年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む