みどりの券売機プラス

共同通信ニュース用語解説 「みどりの券売機プラス」の解説

みどりの券売機プラス

コールセンターとのビデオ通話機能を持たせたJR西日本JR四国の指定席券売機の愛称JR東日本同型の「話せる指定席券売機」を導入し、2025年までに窓口設置駅を約7割減らす計画を公表している。JR西によると22年7月末時点で管内の約200駅に「プラス」が設置され、窓口が廃止された駅は約160に上る。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む