みやざき黒皮かぼちゃ(読み)みやざきくろかわかぼちゃ

事典 日本の地域ブランド・名産品 「みやざき黒皮かぼちゃ」の解説

みやざき黒皮かぼちゃ[果菜類]
みやざきくろかわかぼちゃ

九州・沖縄地方、宮崎県地域ブランド
主に宮崎市・宮崎郡清武町・児湯郡川南町・児湯郡都農町などで生産されている。日本かぼちゃの一種日本料理の高級食材として知られる。果皮は黒く、果肉は粘質で煮くずれしにくい。ビタミンAが豊富。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む