ミラノ風(読み)ミラノふう

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「ミラノ風」の解説

ミラノふう【ミラノ風】

イタリアのミラノ地方の様式のものである様子。特にイタリア料理フランス料理で、ミラノ地方のスタイル料理である様子。イタリア料理では「ミラノ風カツレツ」「ミラノ風リゾット」が代表的。フランス料理ではパスタ・パルメザンチーズ・トマトなどを用いた料理が多い。⇒ミラネーズ

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む