ミリ波パッシブ撮像装置(読み)ミリハパッシブサツゾウソウチ

デジタル大辞泉 「ミリ波パッシブ撮像装置」の意味・読み・例文・類語

ミリはパッシブ‐さつぞうそうち〔‐サツザウサウチ〕【ミリ波パッシブ撮像装置】

人や物から放射される微弱な電波ミリ波)を検知して画像化する撮像装置。赤外線X線金属探知機で探知できない爆発物なども検知できるため、空港などでの保安検査でボディースキャナー一種として使用される。ミリ波スキャナーミリ波ボディースキャナー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む