ムック島(読み)ムックトウ

デジタル大辞泉 「ムック島」の意味・読み・例文・類語

ムック‐とう〔‐タウ〕【ムック島】

Ko Muk》タイ南部、マレー半島西岸の都市トラン沖合アンダマン海に浮かぶ島。石灰岩質の島であり、西側断崖が続く。干潮時にのみ現れる海食洞の奥にある、エメラルドグリーンに輝く潟湖せきこが有名。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む