ムバラ族(読み)ムバラぞく(その他表記)Mbala

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ムバラ族」の意味・わかりやすい解説

ムバラ族
ムバラぞく
Mbala

中部アフリカ,コンゴ民主共和国南西部を流れるクワンゴ (クアンゴ) 川付近のサバナ地帯に住む民族。言語はニジェール=コルドファン語族のバンツー系に属する。焼畑耕作によって,マニオク (キャッサバ) を中心にヤムイモ,サツマイモなどの根菜類を栽培し,ヤギブタ飼育を行う。母系制によって継承される首長権力が集中する首長制社会を形成し,自由民と奴隷との間で階層分化が進んでいる。クワンゴ川流域の諸族全般にみられるように,豊かな芸術性を有し,仮面や母子像など力強い作品で知られる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む