ムーサー・アルカージム(その他表記)Mūsā al-Kāẓim

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ムーサー・アルカージム」の意味・わかりやすい解説

ムーサー・アルカージム
Mūsā al-Kāẓim

[生]?
[没]799
イスラム教シーア派の代表的分派十二イマーム派の認める第7代イマーム (教主) 。 765年第6代イマーム,ジャーファル・アッサーディクの死と同時に,第7代認定をめぐってシーア派は,ムーサーを認める十二イマーム派とその兄イスマーイールを認めるイスマーイール派とに分裂した。ムーサーは,アッバース朝ハールーン・アッラシードの命により捕えられ,バグダードで毒殺されたと伝えられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む