メクラウオ(読み)めくらうお(英語表記)blind cave characin

日本大百科全書(ニッポニカ) 「メクラウオ」の意味・わかりやすい解説

メクラウオ
めくらうお / 盲目魚
blind cave characin
[学] Astyanax mexicanus

硬骨魚綱カラシン目カラシン科に属する淡水魚メキシコのサン・ルイス・ポトシ付近の洞穴に生息する。発生途中で目が発達を停止し、皮下に埋没している盲目魚で、熱帯魚としてよく飼育されている。体の黒色素も発達せず、体色は桃白色。本種はメキシコに広く分布している魚で、地上性の個体は通常の目をもっており、かつては地下性のメクラウオのみをAnoptichthys jordani学名を与えて区別していた。側線感覚と嗅覚(きゅうかく)がよく発達しており、巧みに障害物を避け、餌(えさ)を捕食する。飼育下での繁殖も容易である。精子水中で長時間活性を保つといわれ、これも環境への適応の一つと考えられている。体長約8センチメートルに成長する。

[多紀保彦]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android