メテクシス(その他表記)methexis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「メテクシス」の意味・わかりやすい解説

メテクシス
methexis

分有」「関与」の意のギリシア語。特にプラトン哲学でもろもろイデアと感覚的個物との関係を説明する概念 (『パイドン』『パルメニデス』) でミメーシスと同様に用いられている。たとえば美のイデアは個々の美しきものの根拠であり,個々のものは美のイデアに関与し,このイデアを分有することによって美しきものとなる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む