メルボルン国際映画祭(読み)メルボルンこくさいえいがさい

世界の祭り・イベントガイド 「メルボルン国際映画祭」の解説

メルボルンこくさいえいがさい【メルボルン国際映画祭】

オーストラリア第2の都市メルボルンで開かれる映画祭。世界各国から400本前後の優れた映画作品を集め、メルボルン市内の複数映画館で、毎年7月下旬から8月上旬にかけて上映される。長編短編、ドキュメンタリー、アニメーション、実験フィルムなどジャンルは多岐にわたっている。同国内で最大規模を誇る映画祭。

出典 講談社世界の祭り・イベントガイドについて 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む