メルボルン国際映画祭(読み)メルボルンこくさいえいがさい

世界の祭り・イベントガイド 「メルボルン国際映画祭」の解説

メルボルンこくさいえいがさい【メルボルン国際映画祭】

オーストラリア第2の都市メルボルンで開かれる映画祭。世界各国から400本前後の優れた映画作品を集め、メルボルン市内の複数映画館で、毎年7月下旬から8月上旬にかけて上映される。長編短編、ドキュメンタリー、アニメーション、実験フィルムなどジャンルは多岐にわたっている。同国内で最大規模を誇る映画祭。

出典 講談社世界の祭り・イベントガイドについて 情報

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android