め組(読み)メグミ

精選版 日本国語大辞典 「め組」の意味・読み・例文・類語

め‐ぐみ【め組】

  1. 江戸の町火消いろは四十七組の一つ。ろ・せ・も・す・百・千の各組とともに二番組に属し、その管轄区域は日本橋以南芝浜松町まで、東は八丁堀霊岸島新堀町・南八丁堀・築地・鉄砲洲あたりまで。文化二年(一八〇五)、芝神明境内で花相撲(はなずもう)力士大喧嘩があった。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む