普及版 字通 「もうびよう」の読み・字形・画数・意味
【
眇】もうびよう(まうべう)
旦出でて賣相(売卜、人相見)す。
に輒(すなは)ち
うて歸る。人と言ふに、初めは曉(さと)るべきが
(ごと)きも、忽(たちま)ち
眇の中に墮(お)ち、復(ま)た問ふべからず。一
・一畫眉(鳥、ほおじろ)を
ふ。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

