モエ-エ-シャンドンのシャンパン醸造所(読み)モエエシャンドンのシャンパンじょうぞうじょ

世界の観光地名がわかる事典 の解説

モエエシャンドンのシャンパンじょうぞうじょ【モエ-エ-シャンドンのシャンパン醸造所】

フランス北部のシャンパーニュ地方の中心都市ランス(Reims)にある、同国最大のシャンパン製造会社エペルネー(Epernay)駅から約500mの場所にある。1743年創業の会社で、シャンパンの最高級品として知られる「ドンペリニヨン」(Dom Pérignon)も同社が製造する銘柄である。ガイドツアーが用意されていて、同社のシャンパンの試飲もできる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む