モシコ州(読み)モシコ(その他表記)Moxico

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「モシコ州」の意味・わかりやすい解説

モシコ〔州〕
モシコ
Moxico

アンゴラ東部の州。州都ルエナ。州全体が 2000m級の高地で,ザンベジ川などに注ぐ多く河川水源地になっている。北部ベンゲラ鉄道横切り,同じく北部にダカメイア国立公園がある。面積 22万 3023km2人口 32万 5000 (1992推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む