もちとうもろこし

デジタル大辞泉プラス 「もちとうもろこし」の解説

もちとうもろこし

長崎県諫早市で生産されるトウモロコシ通常のトウモロコシよりやや小さく色は小豆色。来歴不明だが戦前から同市で栽培されている。もっちりとした食感で、ひとつの株で何本も収穫できるのが特徴。県により「ながさきの伝統野菜」に認定されている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む