すべて 

モネダ宮殿(読み)モネダキュウデン

デジタル大辞泉 「モネダ宮殿」の意味・読み・例文・類語

モネダ‐きゅうでん【モネダ宮殿】

Palacio de La Monedaチリの首都サンティアゴにある新古典主義様式の白い建物。19世紀初頭、スペイン植民地の造幣局として建造。19世紀半ば以降、大統領官邸となった。1973年、クーデターに見舞われ、アジェンデが執務する同宮殿が空軍に攻撃されるという事件が起きた。現在、地下美術館になっている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む