モバイルコンピューター(読み)モバイルコンピューター(その他表記)mobile computer

IT用語がわかる辞典 「モバイルコンピューター」の解説

モバイルコンピューター【mobile computer】

小型・軽量で携帯性に優れたコンピューターの総称ノートパソコン・モバイルノート・サブノート・ネットブックPDAなど、大きさ・重量性能用途により、さまざまな種類呼称がある。◇「モバイルパソコン」「モバイルPC」ともいう。⇒モバイルコンピューティング

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む