モル比法(読み)モルヒホウ

化学辞典 第2版 「モル比法」の解説

モル比法
モルヒホウ
molar ratio method

溶液中の配位子濃度を変化させ,生成する金属錯体組成を分光学的に決める方法の一つ.はじめに金属イオン濃度を一定に保ち,配位子の濃度を変化させた一連の溶液を調製する.次に,これらの溶液の吸光度を生成錯体のみが吸収をもつ波長で測定する.配位子濃度が増加するにつれ,錯体が生成して吸光度は増加するが,ある配位子濃度から生成量は飽和し,吸光度は一定となる.この飽和点における配位子と金属イオンのモル比が生成錯体の組成を与える.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android